夏休みなのに大学に通いすぎ(;´Д`)

部屋に小さなゴキブリが出ました。ティッシュで潰しましたが、自分の部屋に出たっていうショックが隠しきれません。確かに汚いけど散らかしているのはプリント類で食べ物のカスとかはないのに。違う部屋から来たのかな?とりあえず、虫ほんま嫌い。

 

今日はまた大学に行きました。帰省してから夏休みにも関わらず、ゼミとか確認事項がたくさんあって自然と毎日のように登校しています。最近は韓国行ってて行ってなかったけど。大学のこと大好きかよ(笑)雨なので自転車で行けなくてバスの交通費でお金が飛ぶよ~(T_T)

 

昼にガイダンス受けて(全然受けなくて良いような内容だった)そのまま友達とゼミについて話して、その後は違う友達たちと所属している学生団体のことについて会議して、しばらくしてから自分の所属する学部の先輩Aにゼミの相談に乗ってもらい、再び友達たちと(今度は先輩Bも交えて)学生団体の問題について語りました。昼から学校に行って結局17時ごろまでいたな。

 

その後は習い事である書道をしに行きました。もうすぐ展覧会が近いのでたくさん練習しています。書道は好きだけど他の人に比べて上手に書けないのが悩み。

 

さて、今日は「ゼミ」と「学生団体」の2本立てです。

 

まず、「ゼミ」。これはどこにするか決まりました。先輩A(男)に相談に乗ってもらうまでもなかったんだけど、先輩Aは知り合いの先輩づてに紹介された人で最初は顔知らんまま電話してたけどすごい楽しかったから直接会ってみたかったんだよね。顔はタイプじゃないのが残念だったけど楽しかったのは楽しかったです。

 

ゼミを決めたら、次にすることは「論題」です。各ゼミごとに論題があって、それについてレポートを書いて教授に提出して気に入られたらゼミに所属できるシステムです。もし第一希望に落ちたら人気ないゼミに入ることを強いられるので地獄です。正直、自信はあって、落ちたことを全く想定していなので落ちたときが怖いよね。

 

次は、「学生団体」。はぁ…めっちゃ憂鬱だわ...(T_T)1回生のときバチって泣かされた相手(生理的に受け付けない)が次期代表なんです。本当は部署リーダーになりたかったけど、ソイツと会議するたびに顔を見なきゃいけないのが辛み。しかも、今の2回生でサブリーダーをした子がそのまま部署リーダーに持ち上がるので、違う大学に行っててサブリーダーを出来なかった私に入る余地とかあるのかな。

 

学生団体を続けるかどうかは迷いどころです。代表を抜けば(まぁ、気に食わない奴も数人いるけど)仲良い子...もっと言えば仲良くなりたい子がたくさんいるので続けたいとは思う。そしてやるなら部署リーダーがしたい。仲良くなるためにはそれなりに中核にいないといけないと思う。

 

これはゼミにも言えることなんですけど、私は別に「この活動が就活に有利かどうか」であまり考えたくないんですよね。じゃあ、有利じゃなければやんないの?って思う。主体性なさすぎだろ...。私は損得抜きにして単純に「思い出」が欲しいです。あと、切実に「友達」。やっぱやるべきかな...。