就活しないっていう就活

お母さんとお風呂入ってて、お母さんが新卒で入社した某大手証券会社がどうだったのかみたいな話を聞いていて、お母さんに「で、保険会社にインターン行ってどうするの?そこで働きたいの?」と聞かれました。ううん、全然興味ない(笑)2017年色々と自分なりに「この業界は?」って頑張って問い続けてきて分かったことは結局どれもやりたいことではないってこと。インフラはホワイトそうでいいとか言ってたけど道路もエネルギーも興味はない。でもそれって甘えやと思ってた。皆やりたい仕事できないし、やりたくない仕事してる人がいるから社会が動いてると思ってたし、社会人てそういうもんだと思ってた。

 

だから就活なんでやるのかって、マジでなんとなくでしかなくて。敢えて言うなら保険?もし専門学校行っても契約社員にしかなれんかったら正社員じゃないと意味ないから、就活で内定貰った企業に行けるっていう選択肢を増やしておくみたいな意味で考えてました。あと周りが就活するからっていうのもでかい。

 

金持ちな家がコンプレックスでしかなくて、1人で自立したいというのも夢で、だから好きなことやって生きていくみたいなyoutuber的なノリは無理だと思ってた。なんとなく契約社員じゃ生活できなくないか?と思うし。

 

仕事を生活の為にするかどうか、って話で、お母さんはその証券会社で働いてたときは生活の為に仕事してたって言ってた。でもあんたは最悪家を継げばいいしずっとその仕事しなきゃいけないわけじゃないし生活の為に仕事しなくてもいいでしょ、と。これってめちゃくちゃ有り難い話なんやけど、正直また家なのかと思う。私は本当に本当に本当に1人で立てない子供なんだと思わされる。だから家コンプレックスなんやけど。

 

要するにお母さんの言い分としては「行かない会社の就活するならやりたいことの為に必要な経験を得ろ」とのこと。うーん、その通りすぎて。やりたいことあったらやりたいことやってもいいのか。というかお母さんにそんなこと言われると思ってなかったから衝撃すぎた。私の中途半端に良い学歴にしがみついたプライドとかいらないらしい(笑)正社員とか大企業とか少なくともお母さんは求めてない、と。いやめちゃめちゃ良い親だな(;^ω^)

 

そうなるとまたいろいろ変わってくるよ。自分が就活しない大学4年生を迎えることになりそうとか昨日の自分でさえ予測できてなかったよ。