コロナ禍での就職活動で大事にすること

GW明けから就職活動を再開して、今年2月よりも状況がやばいです。まず、法人営業の求人がない。今日1社面接を受けたところ条件面や仕事内容に惹かれましたが、調べれば調べるほどブラックそうで萎えています。そんなに大きな会社じゃないのに、毎月10人くらい採用しているというのに引きました。それだけ辞めてそうやん...。

 

選べる立場じゃないのは分かるけど、無理して入って、無理な仕事して、精神的にも体力的にも疲弊するのが怖い。新卒を第一志望のアパレルで就職した友達が心身症になり実家に帰省してきました。仕事を辞めようか迷っているようです。他人事じゃない。仕事を通して自己成長とか、キャリアアップのためにゴリゴリの営業職に就くとか、今あんまり考えてないです。前まではちょっと考えてた。

 

譲れない条件は、土日休みと無理のなさそうな(続けられそうな)仕事内容。ここだけで考える。でも本当に法人営業が少ない状況なので就職できるのか不安になってきました。BtoCはシフト制がメインだし、販売職だしで、嫌です。履歴書上は、去年12月まで劇場でアルバイトをしていることにしていますが(本当は9月に退職)、もう既に5月なので、その設定でもアルバイトを退職してから半年近い空白期間があることになっています。まあ、4月からテレアポのバイトは始めたけど。

 

来週、人材系企業の営業事務の面接が入っていて、正直「事務はあんまりやだなあ」と思うし、そこまで給料が高そうではないので乗り気ではないけど、今日受けたところがブラックそうなので割と真剣に受けないといけないなあと感じています。本当に本当に5月いっぱいやってみて無理そうでってなったら、東京で内定貰ってる企業に再度連絡して入れてもらおうと思います。そろそろ緊急事態宣言も解除されそうだし。

 

テレアポメインというところで不安要素はありますが、条件面や働く人たちは良いなと思っているので、BtoCとか妥協しちゃうくらいならそっちがいい。

 

≪東京内定貰ってる会社≫

仕事内容への興味 〇

続けられそうな内容か △

規模感 ×

条件面 ◎

人 〇

 

これより良いところがあれば、そっちにするし、なければ東京にします。ずるずる続けてても求人はどんどんなくなる一方だと思うし、24歳までに正社員で働いていたい。目安はとりあえず5月いっぱいかな。

 

テレアポは通勤と在宅を掛け持ちしていて、在宅はほぼやってません。鬼のようにサボってます。今日も5時間勤務なのに架電17件。1時間に3件~4件くらいの計算です。通勤のほうなら17件なら30分もあれば終わります。東京で内定貰ってる会社と同じ仕事内容なので働く気が失せる原因でもあります。これでアポとれるイメージが全くつかない(笑)架電しても秒速で断られるし、なにより架電している私がメリット感じていないので強くも押せず...。出勤初日だけ真面目にかけていましたが、馬鹿馬鹿しくなってやっていないです。クビにしてくれるならクビでいい。本当にそんな気持ち。他に3人いますが、私と架電数が同じかそれ以下だったりするので他の人も同じ気持ちなのかなって思います。在宅なので聞けないんですよね。初日だけ「これ架電するのきつい」と思って病みましたが、開き直って最強に楽バイトとして扱っています。てか架電数少ないのも怒られないんですよね。普通に考えておかしい数なのに。

 

通勤は週2で5時間休憩なし架電しっ放しですが、週2なのと、人間関係良いのと、明日から現アナ(使われいない回線)を本当に現アナか確かめる作業に入るので、こちらもしばらく楽でしょう。テレアポに関しては良くも悪くも慣れました。ガチャ切りも、怒鳴りも、不機嫌も多少病むけど引きずらなくなってきた。