誰かについていく側の人間、リーダーになる

前回のひどい内容の記事のタグにツッコまれていて「確かに」と思いました。今度来るトイプードルは愛犬にするぞ!みたいな意気込みのつもりでした。これ書いてなかったからなんのこっちゃ。

 

最近は小さいことでイライラしてしまいます。冬休みがあけてからというもの、小テストとプレゼンテーションのオンパレードで、期末テストや最終レポートのトピックスが続々と出始めて本当にしんどいです。特に履修登録をミスったせいで本来ならやらなくてよかったはずのテストが増えてしまい気が遠くなるような思いをしています。いつもこの時期になるとどうやってラストセメスターは単位を取っていたか忘れてしまいます。

 

さらに今回はそういう学校のことに加えてサークルのイベントリーダーを任されたので慣れない仕切り役にひいひい言ってます。友達に「オタ松は、リーダータイプじゃなくて、誰かについていくタイプだもんね」と言われました。それはなぜかイラっとせず、「ああ、そうなのかも」と思ったのでリーダーの適正がないのかもしれません。

 

この企画のために動いてくれるメンバーが15人程いて日本人は私も含め4人です。圧倒的に留学生が多いので連絡は全て英語を使います。これがしんどい。もう初期の頃に比べたら慣れたもんだけど文法が破綻していないか気を付けながら送るのは日本語よりも神経を使います。微妙なニュアンスとか本当に難しいんだ…嫌われたくないし…。

 

以前はブログで具体的なことが詰まっていって充実しているとか書きましたが、たまに「あああ、こんなん別にやりたくないねん!やめたい!やめたい!」と大声で誰かに当たりたくなります。1人で溜め込むことが多い人間で誰かに頼むなら基本的には自分でやってしまおうスタンスが多いです。でもストレスはあまり感じない楽観主義者なのでそれで今までは上手くいっていました。そもそもリーダーなんてやることない。

 

でも夏のインターンシップを通して、企画を運営するさいに独りよがりではいけないということを学んだので独断で決めずに相談しながら1つ1つ階段を上がっています。私を今回の企画リーダーにしたサークル長の男の子がサポートとして手助けしてくれるので本当に助かります。たまにあまりの忙しさに恨みたくなる瞬間もあるけど…(笑)

 

全体の流れを見ながら段取りを決めて準備を進めていくって本当に私は苦手なので、今回の経験はすごく自分にとってプラスになると思っています。イライラしたらあかんな。寝よう。

犬を飼う資格なんてない

つい昨日の夜に、母から突然の電話があって犬を飼うことになりました。トイプードルです。そのときの心境としては、「飼えるのか?」という不安な気持ちでした。

 

小学校3年生のときにチワワを飼っていたことがありました。犬がすごく好きで念願だったので、最初はすごく嬉しかったです。でも、子供だった私は犬の世話に飽きてそのうち放ったらかしにするようになりました。両親は共働きで忙しかったし、兄と妹は世話は全くしなかったので、チワワには私しかいませんでした。私は小3ながら、チワワを世話することに義務感を抱いて仕方なく世話をしていたと思います。でも、十分に遊んであげなかったり散歩に行かなったせいでチワワのストレスがたまり無駄吠えがひどく食糞をよくするようになりました。(今から振り返ると寂しかったことが原因で起こった出来事だと思います)

 

そのうち、中庭にチワワを放すようになりました。(多分、散歩の代わりに運動させていたのかな。昔の記憶なので曖昧です)寒い冬で小学校に登校する前でした。チワワをそろそろ中に入れようと中庭を見るといませんでした。逃げたんです。中庭のすきまから。信じられなくて、登校前だったけどすぐに探しに行きました。でも結局見つからなくて仕方なく学校に行きました。学校から帰ってきてもチワワはいませんでした。母は保健所などに電話していましたがダメでした。

 

私は友達の誕生日会に呼ばれていて浮かない気分のまま友達の家に行きました。みんなでケーキを食べているときに友達の1人が言いました。「ここに来る途中で犬が車にひかれて死んでいたのを見た」

 

そっからの記憶は曖昧です。保健所から「確認しますか?」と電話が来ましたが、ぐちゃぐちゃの犬を見ると私がトラウマになるだろうと母が思って「大丈夫です」と返事をしていました。それから、チワワがひかれたであろう現場に線香をあげに行きました。道路が赤かったです。その後はわんわん泣きました。チワワが家に来て半年ほどしか経っていなかったんじゃないかな。

 

ひどい飼い主だと思います。最初だけ可愛がって飽きたら放置して脱走させたあげく殺してしまって身勝手に泣いたんやから。犬を飼う資格なんてないと思います。だから、プードルが家に来ると知ったとき素直に喜べませんでした。でも、YouTubeでトイプードルの動画を探して、インターネットでしつけ方を見ている自分がいます。今度こそ寂しくさせないと思います。家族が誰も世話をしなくなっても私がちゃんとそばにいてあげたいです。でも、犬の殺処分とか動物愛護団体の活動の動画を見て「命を預かるのってやっぱりすごく大変なことだ」と、チワワを思い出して泣いてしまいます。

この3日間でいろいろと変わった

最後に更新したのが木曜日だったと思うんですけど、今は日曜日の夜で日程的にはたった3日しか経っていなのにいろいろと変わりました。

 

  • 成人式の証明書を受け取ってもらえた

ボロクソに書いてやるなんて、ほんとにとんだ失礼を言ってしまいました。2回くらい証明書を渡すチャンスがあってどっちも寝坊して授業終了の10分後くらいに教室に行って教授がいなくて「くそ、あいつ研究室に帰るの早すぎるやろ」と思って、その足で研究室に行ってたんですけどそこにもいない。「どこにおんねん、あのくそBBA」と口悪く罵っていましたが、あのときの私は気付いていないんですね。そもそも教室を間違えていたことに。この前、授業終了直前に着いていつもの教室行ったらおらんくて、さすがにおかしいなと思って1つ隣の教室を覗いたら、そこでした。あほやん。そして、その日が雨降ってて私が濡れて行ったら教授に心配されて...罪悪感。いや、すみませんでした。

  • マークし忘れたTOEFLのスコアが成績に大きく関係することが分かった

そのまんまです。やばいです。せめて前回のスコアより上回っていたら耐えています。えええ、テストの前に言ってくれよと思った。ただ受ければいいと思ってたんやけど。(前回の英語レベルのクラスではTOEFLはそういう扱いだった)完全に不真面目なこちらの責任ですけども。

当たって砕けろ精神でベトナムの友人に「家に泊まっていいってほんと?」と聞いて快諾していただいた。これが先延ばしになって次の夏とかなったら友人関係のブランク空きすぎてちょっと気まずくなるかもしれへんし頑張って聞いてみた。この現地に友達がいるチャンスを逃してはいけないと思って。ナイス行動力やで。ハワイ、タイ、韓国に続く4か国目がベトナムです。1人です。今回は1人でトランジットに挑戦します。安かったんだ。でも、帰りは10時間も待ち時間があってしかも深夜だからどっかホテルを探すべきかな...。最悪、空港で過ごすけど。分かりません。アジア多いなあ。まだインドシアとかマレーシア・シンガポールとか行きたいところいっぱいあるけど。タイもまた行きたいし。バーツがめっちゃ余ってる。

  • ドのつく田舎のくせにBL本の品揃えがすごい

東京の池袋のBOOKOFFはビニールがしてあるうえに全く品揃えが良くなかったのに、こんなド田舎のBOOKOFFにはらださんのネガとポジが2作ずつあるという...え、すごい。あと朝と夜もあった。めっちゃ欲しい。森世さんとかためこうさんとかもあって本当に充実してた。退寮する前にもう1度くらい行こうかな。あと、好きな芸人さんのDVDがメルカリにないことが多いので実家に戻ったらBOOKOFFを回ろうと思います。

ララライのイメージ強いですが、2人ともすごい芸達者やし(ピンでもコンビでもおもしろい)、ものまねがすごい好きです。あとブームになったのが割と早かっただけでまだ芸歴10年くらいなんびっくりしまいした。最近は天竺鼠とかも気になります。あのへんの世代の芸人さんすごい好きです。

  • お菓子のまとめ買いをやめる

もう退寮するのになにをいまさら?と思われるかもしれませんが、あるとあるだけ食べてしまっている自分に気付きました。当初はお菓子を買うのはもったいないと思って買わなかったんですけど、そのうちまとめて買うようになって最初はきちんと「今日はこれだけ」と守っていましたが、最近はあるだけ食べてしまっていました。食べたいときはその都度に生協で買おうと思います。

  • 実家で犬を飼うことになった

これが最もびっくりしたことですね。さっきお母さんから電話きて、急にプードルを飼うことになりました。かわいかったからって...そんなぬいぐるみじゃないんやからと思いましたが両親が前向きなので多分もう購入済みだと思います。お父さん生き物が嫌いやのに珍しい...。

人生最後のTOEFL、マークし忘れる

今の大学は英語クラスでTOEFLを義務受験をしなければいけません。英語のテストもいろいろあるんですが、体感でTOEFLが断トツで受けづらいテストだと思っています。なので、TOEFLが大嫌いなんですが2回生の間で合計3回も受験しました。そのときの気持ちをこちらの記事でも書いていました。

so0670ep.hatenablog.com

 

この記事にね、「TOEFLをちゃんと受けないことは問題じゃない」って書いてるんですけど、問題か問題でないかどちらかというと問題ではありますよね(笑)なにを自分のやる気のなさを正当化させとんねやと思います。過去記事を読んでてこういう風に「おいおい」と思いがちですね。気持ちが成長しているからか、それとも時々で自分の率直な思いをぶちまけすぎているのか...どちらもでしょう!

 

さて、今回の受験が最後だったんですけど前日になぜか寝れずに徹夜してしまうというバッドコンディション。夜中の3時に目が覚めてしまい、そっからずっと起きてしまい気付けば朝の8時。テストは14時過ぎからだったので、そこから二度寝して30分前に起きました。ただでさえ、やる気のおきにくいテストを最悪の状態で迎えたなあとテンション落ちてしまったんですけど、なんとね、結果として今までで1番ちゃんと受けました。

 

最後の最後で、TOEFLの受け方が自分の分かって頭を使って時間いっぱいまでちゃんと考えることができました。やっぱ3回もやると分かるようになるもんなんかな。よく分からないけど前回のように適当に流すことはしなかったです。でも、このテストのために勉強などはしていないので時間配分が分からず最後は頭のスタミナ切れで、マラソンで例えるなら蛇行しながらのゴールでした。しかも、はなからちゃんと受ける気のない私は時計を持っていいってなかったので解いていない問題を全てをマークせずに提出してしまいました。ラスト5分くらい合図してくれよと思ったけどな。

 

テストの後は、サークルのミーティングを3時間ほどするという地獄のスケジュールでした。留学生の多いサークルで英語を使ってミーティングするんですけど、TOEFLの後で頭がフラフラにしながら聞いていました。やっぱリスニングは意識しないと聞けないですね。たまにTOEFLのリスニングも意識が一瞬だけふっと飛ぶと軽く1問くらい終わってるもんな。

 

そんで、ミーティングの後は留学生の子を部屋に呼んで1時間くらい話していたので昨日は本当にリスニングをした1日となりました。自分にとってはいいことやけどな。そんで疲れすぎて深夜1時前には寝たのに1限間に合いませんでした。ちゃんちゃん。ちょっと休みすぎかなと思いますね。残り1週間ちょいなので頑張って通いたいです。ほんで明日は証明書を提出しなければ。受け取ってもらえなければボロカスに言います。

これから仲間になる約3分の1が既に嫌い

ブログを更新するたびにだらだらと書くので、いつも千字を超えたあたりで「ああ、また書きすぎてるやん」と思います。それがあかんわけではないと思うけど、もっと短く書いている人がおると「こんな風にやりたい」と少しなりとも憧れのようなものを感じます。更新した後で、自分の記事を見て「長いなあー」と思うし。まあ、そんなん言いながら改善せんのやろうし、もうこの文章が既に無駄やしと思う...(笑)とりあえず、今日は箇条書きでやってきます。なんか言いたいことがたくさんあるんで。

 

関ジャニ∞のNOROSHIをよく聞きます。久しぶりにエイトらしい曲だなあと思います。すごい好きです、男らしい感じで。あと、最近のすばるくんの髪型すごいかわいいですね。

f:id:so0670ep:20170117204218p:plain

 

この写真十分かわいいんですけど、わたしが萌えを感じているところはちょっと分かりづらいので拙いながら絵を描かせていただきました。寛大な目で見てください。

f:id:so0670ep:20170117204625j:plain

 

この9:1みたいな分け目が素晴らしいです、渋谷先生。あのローテンションな瑛太の股間を触っちゃうのすごいです、渋谷先生。それを「ちんちんこすった」っていうエイトが好きです。お前らアイドルだぞ☆

 

◯「日本の歴史」という英語開講の授業が詰んでいます。成人式で行けなかった分の中間テストを「成人式に行った証明書」を提出すれば、その点数分を期末分に回してもらえるんですけど、あれから2回授業があって行けていません。出席がないので、授業終わりに行けばええやろうと思って2回とも寝過ごしました。反省しとらん。次は金曜日ですが、受け取ってもらるのか...。なんか前期に受講していた友達がFったと聞いて「ああ、やばいな」と思ってます。もし、証明書を受け取ってもらえなかったらボロカスここで書きます。

 

◯今日は3回生から始まるゼミ生の顔合わせでした。私はSkype参戦でしたが、雰囲気は良かったと思います。全体15人ほどしかいないのに、もともと知っているメンバーが5人ほどいて(5人それぞれ苦手なタイプの人間)で、さらにかわいいオーラの女がいてうざいと思いましたが敢えて言います。雰囲気良さそう。なぜかというと、人気ゼミだからっていうのが大きな理由ですね。教授がまず好きだし、その教授がたくさんの応募の中から厳選したメンバーなのでムカつくやつはたくさんいてますが、考えていることはしっかりしています。あと、顔を見る前から「いいな」と思った男の子はやっぱり良さそうでした。日本語が苦手という理由で志望理由書を英語で書いていました。その発想はなかった(笑)いいですね、かっこいいと思います。

 

あと、教授からなぜゼミ生として選抜したのかコメントを頂いたんですけど、私はレポートの内容ではなく文体から滲み出る行動力を評価されていました。いや、結構時間かけていろいろしてんやけどな!(笑)

 

◯そして気付いたんですけど、あの私が「好きな人」がいません。常に誰かはいる状態がスタンダードなのに!誰も好きじゃない。恋愛していない。すごい。ちなみに、あれから悠太くんから連絡が来まして、「もう私の中で終わっています」という内容を返して正式に終わりました。さようなら。別れをごねへんかってよかった。そこだけ褒めたろう。

 

◯ラジオとかTwitterでファンの人の感想を統括すると、和牛って夫婦だったんだなということが分かりました。こんなコンビ仲がいいってある?それを全面に押し出していないのにも関わらず匂わせてくるあたりがガチだなと思います。匂わせている、というか匂ってくるというのが正しいですが(もっと言うと、私が匂いにいってますが)根本的に仲良くないと出来ない言動が多すぎるんだよな。

成長したこと/人が家に来るのが嫌だ/和牛の水田さんという人の3本立て

仲の良いベトナム人の女の子がおって、その子は去年の春から日本に来て日本語を勉強し始めたので現在は挨拶以上日常会話未満の会話ができる程度です。本当に春に出会ったときは彼女は英語しか話せず、私は英語が死ぬほどできなかったため、当初はこんなに仲良くなれると思いませんでした。

 

コミュニケーションがとれない中で、どうやって仲良くなったかというと、まあほとんど言語を超えたようなところで通じ合ったようなところがあります。彼女にはとてもお世話になっていて、普段から英語のエッセイだったりとかベトナム料理を教えてもらったりしています。1コ下なんですけど、なんかすごいイジられるので年上の威厳とかは全くないです。(春休みに1度ベトナムに誘われてそれが社交辞令かどうか見極めているのもこの子です...笑)

 

留学生の友達はその子だけじゃないんですけど、思い入れが強いです。なぜかというと、1番話したっていうのもあるし、その子の人生の節目(大げさかな)に立ち合って手伝うことがあったからだと思います。最初は日本で初めてバイトをするときの履歴書の書き方や面接の対策でした。そして今回は引越しの手続きです。不動産屋さんのほうも英語が堪能な方がいないらしく、私が仲介人になりました。なんか感慨深いなあと思います。それを頼まれるくらい仲良くなったっていうのもそうやし、挨拶すらまともに出来なかった私が仲介人できるくらい英語できるようになったんかと...。割と荷が重いですが、彼女の手助けするということは英語力向上になるので頑張りたいと思います。

 

あと、所属しているサークルのリーダーが最後の思い出作りとして私が主体となってする企画を与えてくれました。最初はそんなん別にええねんけど...って思ってて乗り気ではありませんでしたが、そこは単純な私。やっていくうちにサークルのタイ人たちと関わることが増えているのが嬉しいと思うようになりました。また、約30人以上を見込んで作るイベントのリーダーという肩書きだけあって企画が進めば進むほどやりがいを感じています。最近は飲み会の幹事をしたりすることも多くなんか大人になってきたんかなと思います。幹事になって分かるドタキャンする奴のウザさとか。

 

一方で、昔から私は自分のテリトリーに人が入り込むことが許容できません。家に遊びにきたり泊まりに来られるのがストレスです。なにが嫌なん?と言われれば「なんとなく」としか言いようがありません。多分これは自分の中の文化と人の文化が違うから、人の唐突な言動が許せへんのかな。「そこ座らんといて」「それ触らんといて」みたいな。ほんでまたそれを口に出せへんから心の中で思ってイライラすんのかな。まあね、人数にもよります。1人とかなら全然いいです。3人になると全てに目が行き届かないからイヤです。3人にもなると絶対にいらんことする奴が出てくる。2人は微妙ですね。それが誰かによってギリセーフなのかアウトなのかが分かれてきます。

 

今、2人の友達が実家に泊まりたい(ライブが実家の近くである)と言っているのですがなんかイヤです。仲が良い人たちだし、そのうち1人は東京行ったときに泊まらせてくれていて「今度はうち来てや」と言っているので断りづらいんですけど。その2人(AさんとBさん)っていつも3人組の人たちで、その3人組の1人(Cさん)がめっちゃ嫌いなんですよね(今回は家に来ないけど)

 

AさんとBさんといると絶対にCさんの話になるし、そのライブは私は全く関係ないしで泊まらせたくないです。迷っているといいつつ多分テキトーな嘘をついて断りそうです。まず、指定された日に「日中に予定ある」と返して、「泊まらせてくれるだけでいい」と言われて冷めました。完全に家が目的やん。あとなんかCさん来るとかなったら絶対にウザいし。

 

最後に今日はクリームシチュー作りました。初めてだったけど美味しかったです。やっぱ1人が性に合ってるわ。あと和牛の同じ内容の漫才を違う動画で見比べて「あ、ここのセリフが変わってる」とかいうコアな遊びを始めました。これM-1以外のネタで1番好きなやつです。


2014ザ漫才 和牛 頑張っていきましょう言うてないやんw

 

ボケの水田さんて普段からこんな性格なんですよね(笑)なんか要らんこと言いといいますか…。こういう独特な感性持ってんのいいですよね。嫌われそうな性格にツッコミの川西さんで中和されていて面白くなるという。これはほんまベストオブコンビすぎる。「和牛のおもしろ牧場」というラジオでの2人はずっと漫才を見ているような感じです。

 

ブラックマヨネーズ吉田敬のぶつぶつ」というエッセイを読んでいます。めっちゃ下品やしくだらないんですけど必死に生きている感じが伝わってきてついつい読んでしまうんですよね。1つ1つが短いので読みやすいし。

1人でも3人でもなく、2人というキセキ

前回の記事で紹介したアインシュタインというコンビは、面白い顔の稲田さんと、イケメンゲラ男の河井さんの2人の芸人さんで構成されています。(ちなみに、3月に単独行きます)雰囲気見てほしいので短い動画を選びましたが、漫才どれも面白いです。


アインシュタイン【よしもと漫才劇場2周年SPネタ】

 

このね、河井さんの顔がめちゃめちゃタイプやしなんかどっかで見たことある気がすんねんなと思ったら、まさかのあの彼にそっくりという(懐かしい)

so0670ep.hatenablog.com

 

つり眉でたれ目の二重で歯並びがちゃってんのそっくり。人間を顔のタイプ別に分類すると同じカテゴリーに入るでしょう。そっから、河井さん見て「男前やな」と思うたびに複雑になります。この前、たまたま図書館でばったり会って目が合いましたが音速で見なかったことにされました。お前の方が気にしてるやん!ちょっとはやましいと思ってるんやないかい!!大声で叫びたかったです。どの面下げて「俺はキスくらい誰とでもするし、気まずい雰囲気にせんといて」とか言うてん。お前から避けとるやないかい。

 

アインシュタインの話に戻ると、バツウケテイナー見てるとき、河井さんがゲラすぎてつられ笑いしてしまいます。声とか喋り方もめっちゃ好きやねんけど(笑)なんでもっとメジャーになれへんのかなと思うけど、多分これからどんどん売れていかはる人らなんやろうなと思います。アインシュタイン含め、和牛、アキナらへんの同期は今後チュートリアルとかブラックマヨネーズとかみたいに徐々にやけど確実に全国区になって確固たる地位を持つ前なんだろうな、と。今の千鳥はほんまにその先頭走ってる気がする。

 

全国区になってテレビ出始めたら、劇場とかはおろか漫才とかもしなくなるやろうし今のタイミングで好きなって良かったと思います。私は漫才とかコントがいっぱい見たい人間なので人気になってテレビ出てくれるのは嬉しいけど、新しい漫才やコントを作らなくなってしまうのが嫌なので本当に複雑な気持ちでいっぱいです。

 

漫才のクオリティの高さとかって練習量に比例すると思うんですね。言うならば2人の共同作業があって初めて出来るものでしょ。掛け合いとか何回も「間」を意識したり変えたり少しずつ試行錯誤して進化していくものだと勝手に思ってます。でも、フリートークになると、それまでコンビだったものが途端に個人プレーになり相方を必要としなくなるでしょ。コンビの片割れだけで番組出演とかしてとか...。

 

それがめっちゃ悲しい。私は漫才の奥にある「どれくらい練習したんかな」「どうやってこのネタが出来たんかな」とかまで想像するのが好きなのでコンビはずっとコンビであってほしいんですよね。血も繋がってない、恋人でもないのに何年も過ごす相手がいるってすごくないですか。それはもう単なるビジネスパートナーの域を越えてるでしょ。だからか、ピンとかトリオよりもコンビが好きなんですよねえ。どうやってコンビ組んだのとか、どっちから誘ったとか、それに対してどう返事したとか、その当時の気持ちとか知れるものならそこから歴史辿りたいくらいです。